MENU

30代時短社員ワーママ、これから独学で資格を取るなら?

みなさんは資格って持ってますか?
転職や再就職を考えたとき、資格は持っていて有利だろうな、と考えたこと、きっとありますよね。

私は10年以上同じ会社で、現在は時短社員として働いています。以前はフルタイム正社員でしたが、多くの同僚と同じように、結婚や出産で時短社員に変更しました。

ずっと同じ会社に勤めていて、そこそこやりがいもあって大きな不満はありません。
とはいえ、これからの人生や仕事について考えることも多々あります。

そんなとき、やっぱり「資格」って必要なのかな?と考えますよね。

目次

子育て中のワーママの現状

仕事と子育てをしながら資格を取るのは、はっきり言って大変。

  • スクールなどに通わず独学で勉強したい
  • できればあまりお金はかけずに勉強したい
  • スキマ時間に少しずつ勉強して資格取得したい

このようなことを考えるのではないでしょうか。

私もまさにこのように、スキマ時間に低コスト・独学で身に付けられる資格はないかな?と思っています。

おすすめの資格の選び方

じゃあ実際に勉強して資格を取るなら、どんなものがいいの?と迷いますよね。

ひとことで資格と言っても、就職・転職に有利になるものから、趣味の範囲で楽しめるものまでさまざまです。

資格を選ぶときに考えたい条件として、いくつかポイントがあると思います。

  • 年齢に左右されず、長く使える

再就職や転職は子育てがもう少し落ち着いてから、と考えている場合もあるかもしれません。
年齢が上がっても不利になりにくく、長く使える資格を選ぶことをおすすめします。

  • 求人が多い分野・未経験でもOKな分野である

ほとんどの資格は日本全国どこでも役に立つものですが、実際に生かすことができないと意味がありません。
求人が多く出ている仕事に注目して、その分野の資格を取ると就職につながりやすくなります。

また、職種によっては資格があっても実務経験が重視されることも。未経験でも資格があると有利である分野もおすすめです。

  • 短時間で習得できる

取得のための時間が長くなればなるほど、コストもかかりがちになります。
また、費用面だけでなく、短期間で取得を目指すとモチベーションも維持しやすくなるという点も。

ワーママにおすすめの資格3つ

私の意見も含めて、これはおすすめ!という資格を3つご紹介してみますね。

  • FP3級

正式名称は「ファイナンシャル・プランニング技能士」、お金に関する有名な資格ですよね。
金融や不動産関連の仕事はもちろん、一般企業への就職にも有利になる可能性があります。

また、税金や相続、年金、保険などについての知識が得られるため、日常生活でも役に立ちます。
(私も3級は独学で取得しました!)

  • 登録販売者

2009年の改正薬事法により、一般用医薬品(第2類・第3類医薬品)を販売できる専門家として設置された資格です。

ドラッグストアや薬局への就職に有利になることはもちろん、スーパーやコンビニ、ホームセンターなどでも医薬品を取り扱う店舗は増えているので、需要は多いと言えます。

  • MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)

WordやExcelといったマイクロソフト社のソフト利用スキルを証明できる資格です。
事務職への就職にはもちろんのこと、さまざまな業界で役に立つこと間違いなし。

比較的短期間で取得を目指せるのも、おすすめのポイントです。

これからの人生をもっと豊かにするために

仕事と家事・育児を両立させることって大変。疲れているとつい、後回しにしてしまいそうになりますが…。
ほんのちょっと、これからの人生をどう生きよう?と立ち止まってみると、よし!とやる気が出てくることがあります。

「15分だけ頑張ろう」から始めても良いと思います。
これからの人生がもっと豊かになるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次